はい。
ついに行ってきちゃいました。
念願の苺狩りに。
苺狩り自体は毎年行っているのですが
静岡久能山の石垣苺
を食べに行ったのはコレが初めて。
朝早く起きたかいがありました。
まずは、東名でひたすら静岡方面へ。
東名は朝から混んでました。
私が行ったのは、結構有名な所だったらしく、
すでに満員に近かったです。
が、温室の数も半端じゃなかった為、美味しそうな苺は
山のようにありました。
よく、「午後に行くと、美味しい苺はなくなってる」
といわれますが、ココに関しては大丈夫なのかも。
しかも、お店のおばあちゃんもいい人。
「ここ、もう苺ないよ〜」
という声が聞こえると、
「あぁ、じゃあこっちのハウスに行って〜」
とか
「どう?美味しい苺いっぱい食べれた?」
と聞いてくれたり。
ほのぼのしてました。
ビニールハウスは高台にあるので、そこから見る太平洋も
すごくキレイでした。
やっぱり、晴れた日にいけるのが一番ですね。
ちなみに、この日食べた苺の数はいくつかわかりません・・・
少なくとも、3〜4パックくらいは食べてたらしいです。
うわー。
本当は写真もとったんですが、まだPCに落とすように設定
してないんで、今日はアップできません・・・
手のひら以上の苺もあったのに。
残念。